会社の屋上でトウモロコシを栽培中@東京
0423
4月下旬に、トウモロコシ(品種:ゴールドラッシュ)を植え付けました。
トウモロコシは、温暖な気候(生育適温:20~30℃)と日当たりのよい場所を好みます。
屋上の日当たりのよい場所にプランターを置きました

植え付け直後の葉が柔らかい時期は、
アブラムシがつくことがあるので・・・
0423_やさお酢散布
やさお酢をスプレーしておきました。
退治だけでなく、予防できるので、1本あるとすごく便利です。

定植から約2週間後・・・
0507一本
間引きをして、1本に!
中央の太くてまっすぐ生えている箇所を残しました。
間引きの際は、株元を押さえて抜き取るか、
清潔なハサミを使い、傷つけないようカットしましょう。

さらに2週間後・・・
0521
徐々に茎が太くなってきたので、支柱を立てました。

定植から約1ヵ月半が経つ頃には・・・
0602
このくらいまで大きくなってきました。
地植えに比べると成長はやや遅いですが、
プランター栽培でも、トウモロコシはすくすく成長してくれています

トウモロコシは肥料が好きな植物で、実を充実させるために、追肥も忘れずに。
元肥入りの培養土を使用している場合も、
茎の先端に雄穂が出た頃、追肥を行ってください

トウモロコシといえば、アワノメイガ
というくらい、被害に遭いやすい害虫にも注意
葉も食べますが、主に実を食べるので本当に困りますね。

困ったときは・・・
トウモロコシのアワノメイガとアワヨトウに適用がある、
アースガーデンT(葉を食べる虫退治)で対策!
雄穂が出始める頃、散布するのがおすすめです。

アワノメイガは、乳白色の幼虫で頭だけ黒いです。
アワヨトウは、背中に模様があり、区別できます。

さらに2週間が立ち、定植から約2ヵ月後・・・
0615
実が大きくなってきました。
でも、まだヒゲが白く、実もほっそりしています。
2回目の追肥は、草丈が自分の背くらいになった頃に。

この約2週間後・・・
0702
実がふっくらして、ヒゲも茶色くなってきました。
もうすぐ収穫できそうです