こんもり大きく成長したレタス。収穫の時期がやってきました。
レタスの森
手前がグリーン、奥がレッドです。
極上の美味しさを誇る、角田ナーセリー様の「極上レタス」
見るからにパリパリ食感を楽しめそうな、とても元気なレタスです。

ちなみに、レタスの苗を定植したのは10月下旬。
3c781046-s
定植直後はこんな感じでした。
レタスの管理は、日当たりのいい場所、冷涼な気候、水はけのいい土壌がおすすめ!
約1ヵ月半が経ち、少しずつ葉が増え、最終的には見事な「極上レタス」となりました。

【リーフレタスの注意したい害虫】
●タイワンヒゲナガアブラムシ
●ハスモンヨトウ

キク科のレタスは比較的害虫はつきにくいです。
それでもアブラムシ類は冬でも発生するので要注意
私たちは『やさお酢』を予防散布しておきました
その甲斐あってか、アブラムシが付かなかったのでほっとしました

ヨトウムシ類も定植時期のあたたかいエリアはまだ出るので、
定植したばかりの小さい株は特に注意してくださいね。

【リーフレタスの収穫】
レタスの収獲
外葉の縁がやや枯れていますね…。
降雨による泥はねがあったり、土壌の水はけが悪かったりすると、
外葉が褐色になることがあるので、併せて注意しましょう!

そして・・・収穫したのがこちら!
レタスが大きく成長
ブーケのようなリーフレタスを収穫することができました
外葉を数枚とっても、この大きさ!
せっかくなので、フレッシュな採れたてをいただきます

1株のレタスを3つに分けました!
レタス三等分
中心部の葉が小さく柔らかい部分はスープに、
外葉のかたくハリのある部分は炒めものに、
その間の葉が大きく外葉ほどかたくない部分はレタス巻にしました。

料理が完成し、屋上菜園レタパを開催!
レタパ
レタパは、レタスパーティの略です。
タコパや鍋パはよく聞きますが、レタパはちょっと珍しいかもしれませんね

●レタスと卵のスープ
(スープにしてもレタスはシャキシャキしていて食感が良かったです)
●レタスのオイスター炒め
(ミニトマトは屋上菜園で収穫したものを冷凍しておき、湯むきして使いました)
●レタス巻
(アボカド、カニカマ、クリームチーズ、生ハムなどを入れてレタスで巻いただけ!)

本日収穫したレタスは4株中1株のみ!
まだ3株あるので、次は何を作ろうか、今から楽しみです!