楽しみにしていた、ソラマメの収穫!
プランターの片方には『やさお酢』を散布し、
もう一方には散布しないで実験してみました。
収穫前
アブラムシ対策でスプレーしていたのですが、
左はサヤが多く実り、株が少し傾いてきました。

収穫してみると・・・
収穫量
こんなに差が生まれました!
害虫が少ないと吸汁されず、株が大きく成長します。
また、お酢の効果で元気に育つのでしょうか?

並べてみると・・・
21:5
左の『やさお酢』を散布したほうは21本、
右の無処理は5本、収穫できました!

それでは早速、焼いてみましょう。
マメ科の野菜であるソラマメは、鮮度が命。
採れたてが美味しい野菜の1つです。
ツヤもちがう
比べると、収穫から1日経ったソラマメのサヤは、
しおれていて、ツヤもありません。

サヤを割ると・・・
ふかふか
中身がふかふかのサヤから、
ふっくらした大きなソラマメが出てきました。
外側の白い皮をとりのぞくと・・・
マメつや
キレイなグリーンのソラマメが出てきました。
右側の本日収穫した豆のほうが甘みがあります!
味が全然違うので、ぜひお試しください

ついでにラディッシュも収穫!
はつか大根

即席の浅漬け風が完成!
一般的な赤いラディッシュと、
ミニ大根のような白いラディッシュも、
鉄板の上で焼いてみました。
ラディッシュ
焼くと辛み成分が飛ぶのか、
甘みがあって、違う味を楽しめました♪

皆さんも、『やさお酢』を使って、
美味しい野菜をたくさん収穫してください