屋上に行くと、水を切らした植物たちに、慌てて水をあげているところでした。
何とか皆無事です。では、生長っプリを見てみましょう。
15_0354



待ち遠しい、バラの開花がもうすぐ





【にんじん】
15_0346
草かもしれないとブログに先週末書きましたが、間違いなくにんじんだったようです。2本の筋に芽が並んでいます。

次のお仕事は、間引きです。
発芽が出そろって、双葉が開いたら行いましょう。あともう少しですね。







【いちご】 
15_0347
うどんこ病からの復活です!
実にも白い粉はありませんでした。これなら期待できそうです。 
でも、油断禁物!
葉裏のチェックは欠かさず行います。 








【柑橘】
15_0348

レモンとみかんと不知火(デコポン)に蕾がつきました。特に不知火には昨年楽しませてもらったので、今年もまたあの「不知火ちゃん」に会えるといいですね。

【もち米】
15_0349
とてもいい感じです。右の土で育てている苗も芽がしっかり出ました。一番右の大きな葉の植物は「小豆」です。こちらも元気いっぱいです。
もう少ししたら植え替えかな?

【レタス】
15_0350

先週へなへなになっていたので心配していたのですが、今日はシャキッと今食べてもよさそうなレタスになっていました。

肥料は多すぎても良くないようなので、しばらくしたら追肥をして後は結球するのを待ち、ベストタイミングで収穫したいですね。



【ごぼう】
15_0351

双葉が開いたら、混みあっている部分を間引きし土寄せが必要になります。
肥料もまめに与えるようにしましょう。 
本当にごぼうができるのでしょうか?





【大根】
15_0352
こちらも、本葉が1~2枚になったら間引きと土寄せが必要になります。
 もう少しですね。






【なす】
15_0355
蕾ができました。花が咲いたら、ちょっと難しい作業があります。主枝とわき芽を2本残してあとは芽かきし、3本立てにするという作業です。おいしいなすを作るための大事な作業です。

こちらでも紹介しています!「なすの育て方






【苗情報】
15_0353

簡易ハウスの中では、続々と苗が大きくなっています。植え替えの時を待っています。







暑いから早く室内に入ろうと思いましたが、思い出しました、トマトのわき芽かき。
夢中になれます。またたくさん伸びていました。
15_0356


本日の収穫です! 







続々と大きくなっているので、間引きに土増しに追肥、何だか作業がたくさんありそうです。