プランター菜園をやってみよう!『会社の屋上』
収穫を目指す”会社員の熱き戦い

2015年07月

千代田区のビルの屋上にまさかこんなに虫がやってくるとは、プランター菜園を開始するまで誰も想像していませんでした。

一番びっくりしたのは、バッタです。
9階までの跳躍力!(それはないので、鳥が落としたのでしょうか?)


そして今日、雨で植物たちがホッとしているところに、やってきました、またまたコガネムシです。
15_1061

コガネムシは食欲旺盛で葉をバリバリ食べる困った客です。
とにかく、見つけたら「捕殺!」です。



きゅうりの葉裏には、
15_1062

豆類が好きな小さな「マルカメムシ」がいました。
もしや、小豆ねらい?サヤの汁を吸って生長を止められないよう、「捕殺!」です。



虫の被害はないですが、猛暑と強風で、なんとなく元気がないプリンスメロン。風でネットから落ちていたそうです。
15_1060


アスパラガスは、細いながらも何とか伸びましたが、太く育ちそうだった巨木の下の2本は伸びないまま枯れてしまいました
15_1059



おっと、発見しました「朝顔の種!」
15_1063

小学生の時に栽培して以来、気にしたこともなかったですが、見つけるとうれしいものですね。皆さんの家の朝顔にも、種ができ始めているでしょうか?
夏休みの宿題で観察中のお子さんもいるかもしれませんね。



さて、昨日のブログが「今夜はきんぴら」でした。
ということで、ゴボウ担当から写真が届きました。
15_1064


真っ白なゴボウ!新鮮

そして出来上がりがこちら
15_1065

具材充実、食欲をそそるきんぴら完成です



WEB担当も作ってみました。
ゴボウは新鮮だと、あまり黒くならないんです。そして、にんじんを切ったときの強烈なにんじん臭。新鮮ってこういうことか~、と実感。

15_1066


ゴボウまでプランターでできるとは・・・、途中枯れそうでハラハラしましたが、無事食卓に上がりました

 

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

朝から屋上は30度を超えています

さあ、いよいよ本日はゴボウとにんじんの収穫です! 

その前に、元気になったピーマンをご覧ください。
15_1056

昨日ぐったりしていたのが嘘のように、まだまだ実をつけてくれそうです。



でも、

本日の主役は

15_1047

にんじんは先日掘って確かめたとき
15_1055
こんな感じだったので、期待しています。
では、にんじんから

15_1049

あれ?
上のほうは太いのに短い・・・その後も
15_1048

う~ん

これはまだ早いので、もう少し太らせよう。
ということで、にんじんの収穫はここでSTOP。


何だか不安になってきましたね、ゴボウはどうでしょうか?
15_1051


まさかの3本!

まり、間引きが甘かったことが判明。
同じように、2本3本と1つの株と思われていたところから掘り出される始末。

15_1050

ゴボウは、1つのプランターでこんなにできました。

収穫物は全部でこちら
15_1057

柔らかそうなゴボウです。今夜はきんぴら・・・3人分ぐらいですね


気を取り直して、

「小豆さんがすごいよ」というので見てみると、落ちた小豆が芽を出しました!
15_1053

 いったい小豆はどれだけできるのでしょうか?
さらに、また花が咲きそうです。
15_1054

実ができるのが難しいという話で始めたのですが、アース製薬屋上では小豆がなぜだか大豊作です。


サトイモの同居人が増えました。
「こまつな?」とは別に、間引きしたきゅうりの苗がもったいないと、誰かが植えたようです。
みんな仲良く元気に育っています。
15_1052
 


 

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

非常に暑かった連休を、屋上の植物たちは無事に乗り切ったでしょうか?


【朝顔】 
15_1024

ジャングルとはいえなくなってきましたが、花の数が増えてきました。
15_102315_1022



朝顔も新しい芽が出てきているので、まだまだ楽しませてくれそうです。
15_1045



 【プリンスメロン】
無事でした。でも、
15_1027

何か変だと思ったら、ネットから飛び出ています。
 15_1033

さらに、実をよく見ると、網の形がメロンの皮についてしまっています。
網を窮屈にしすぎて、自分から脱走?
15_1032

次は落ちないようにしっかり固定しました。
15_1031

新しい実も見つけましたが、見た感じではここから大きくなるのは難しそうです。
15_1030


【アスパラガス】
先週末たっぷり水をあげましたが、あれから伸びたでしょうか?
15_1021

全く伸びず、先が曲がってきました。水じゃなく栄養だったかな?と今さらながら追肥してみましたが、こちらはこのまま枯れそうです。残念がっていると、隣の鉢にもはえた」との知らせ。
15_1026

こちらは細いですが、伸びそうです。

 【きゅうり】

一番水不足が激しいのがきゅうりです。
水不足はきゅうりには天敵です。

実も変形し、食べられるものはありません。
15_1042


ただ、黄色の丸で囲った部分は、また新しい芽が出てきているので、まだしばらくがんばりそうです。とにかく水を!
15_1041

 
【ピーマン】
いつも元気なピーマンですが、さすがに葉がだらんとしています。
たくさん水をあげたので、今日中には復活すると思います。

15_1028
 
【なす】
ピーマン同様いつも元気ななすは、
15_1040

やはり元気でした。 小さな実がたくさんなっています。
花がら摘みをし、実が大きくなるのに備えました。
15_1039

【柑橘軍団】
相変わらず元気です。
 15_1029

【イモ類】
さつまいも!葉が生き生きしています。
15_1037

サトイモも、とても元気です。
15_1035

 【あずき】
まだまだ収穫できます。
しかも新しい芽も育っているので、どれだけ取れるのでしょうか?
15_1036

連休中に、持って帰った5粒ほどの小豆をもち米ではなく、白米に投入!そのまま
炊いてみたところ、小豆ごはんができました(赤飯ではないので)!5粒ではご飯は白いままでしたが・・・(そりゃそうだろうと突っ込まれる)

【金平食材】
そう、本日はゴボウとにんじんを収穫する予定でしたが、ゴボウの根元から新芽が!
15_1046


とりあえず、次回のMr.イーオーチェック時まで収穫は延期です。


 

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

すさまじい風でしたが、何とか無事だったアサガオです。
踏ん張った感が出ています。
15_1012

さて今日は、昨日予告した「ゴボウを掘ってみよう!」がメインネタとなっています。

が、その前に、

プリンスメロンが黄色くなったのでこちらを収穫。
15_1001


あっ・・・
15_1002


またやってしまいました。昨日収穫すればよかったのに、もう1日と思うとこの通りです
このまま追熟へ。

第4メロンはキレイなまま収穫したいですね。
15_1003


アスパラガスはまだ伸びないんです。
沈黙のアスパラガス再びか?

「台風通り過ぎるのを待ってたんじゃないかなぁ」と、どこからか無責任発言。
この言葉が本当なら、連休明けには収穫できるはずですが、さて?
15_1004



え~と、そろそろ本題へ。
こちら「ゴボウ」です。もう葉も枯れかかっていますが、茎は元気です。大根収穫が6月5日、そこから約1ヵ月でゴボウの収穫と思っていたので、もう過ぎているのですがはたして?
15_1008

雨で土もやわらかくなっているのでするっと抜けるかと思いましたが、かなりしっかりしていたようで、なかなか抜けません。
15_1010

ようやく、抜けましました!

お~~~~~~~~~~ゴボウ
15_1011


プランターの深さ分、ゴボウができています。
15_1009


「全部収穫しようか?」
「もっと太るかもね」

ん?

そこで出した私たちの結論は、



「休み明けにしよう」です。
なぜって、

にんじんもあともう少し太りそうなので、火曜に収穫することになったからです。
15_1014


ゴボウとにんじんといえば・・・・、そう、きんぴらごぼう!


「火曜の夕飯はきんぴらごぼうだ!」
いつも楽しくガーデニングをやっています。


無事に収穫できるか、火曜のブログをお楽しみに




さて、そんな中、Mr.イーオーが気にしているのは・・・もち米。
先週の土日で水が不足し、今週一生懸命に水をあげましたが、葉の具合がよくありません。この連休が心配です。
15_1017
 

















WEB担当が気にしているのは「こまつな?」
これはいったい何なのか?こまつなってこんな葉っぱ?
さすがに食べる勇気はない私たちです。
15_1019
 

では、本日の収穫物。
15_1018


そうそう、このところ、ブルーベリーの実を見かけなくなりました。まだ収穫時期のはずなのに・・・
15_1016

おかしいと思ったら、 水遣り当番が水をかけながら糖分補給していたようです。
これもガーデニングの楽しみですね。


でも、さすがに、こちらは気軽に食べられない。
柑橘軍団、ますます大きくなっています!そろそろ切って中を見てみたいところですが、がまんがまん。
15_1005
 

ではまた来週。
ゴボウとにんじんの収穫をお楽しみに!
 

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

千代田区は雨がやんだようです。
「今だ!」
ということで、屋上にやってきたとたん、また雨が・・・

ここでお約束の、誰が雨男かという他愛のない争いから本日もスタートです


梅雨といえば、カタツムリ。
15_0998

こんな小さい子供が、小豆にくっついていました。このぐらいなら気持ち悪くはないですが、葉っぱを食べられてはいけませんので捕殺です!(と思ったら逃げられたようです

こちらは益虫のかわいい「キイロテントウ」。
うどんこ病を食べてくれるので、うどんこ病のところで
15_0994

菌を食べる素敵なやつです。



サトイモが、面白いですよ
15_0997

ちびサトイモが周りを囲んでいます。かわいいです。
また掘ってみたくなりましたが、我慢しましょう。

掘るといえば、そろそろごぼうを掘りたいですよね!
明日ちょっと掘ってみようと企んでいるWEB担当です。先日掘ったときに取材できなかったので、今度こそ!

第4メロンが大きくなりました。じゃん!
15_0993

メロンよりも、西洋梨みたいな形ですが、これは順調に育ちそうです。
第3メロンはいつ収穫しようかな~~。


予想に反して育っていないのがアスパラガス。
15_0996

ずっと5cmぐらいで止まっています。水不足?ということでたくさん水をあげましたが、いつものようににょきっとならないのはなぜでしょう?アスパラガス担当の愛情不足か?

雨でせっかくの小豆がだめになってはいけないので、サヤが茶色くなったものをせっせと収穫。
15_1000

どこかの部屋に置かれていると思われる小豆の乾燥具合も取材しないといけないですね。
さすがにこれにはかぼちゃのように顔を書いていないと思います。

そういえば、かぼちゃ、どうしたかな?
(かぼちゃは2~3週間追熟させると甘くなります)

 

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ