プランター菜園をやってみよう!『会社の屋上』
収穫を目指す”会社員の熱き戦い

ようやく青空が見えました。

15_0021

ここ数日寒くて、ついつい屋上へ足を運ぶのが・・・
先日は雪がちらつき、少しだけ屋上も雪が積もっていたようですが、ブログ担当として雪ネタを1つお送りできなかったことを反省します。気持ちを
絵文字で作りました

さて、やってきたものの、特に何も変化がない屋上です。
そういえば先日、プロのカメラマンさんが、何かに使えるかもと間引きした「小松菜」を
軽く撮影してくれたのですが、その写真の小松菜のドヤ顔に、さすがはプロと感嘆しました。
いつもの野菜が、まったく別物になっていました。こんなに小松菜にやる気があったとは。
その写真をお見せできないのが残念ですが。

でも、カメラの違いもあるはずです。プロは一眼レフ、私は某音楽プレーヤー内蔵カメラ。(無駄な抵抗)

ということで、本日は、見よう見まねで、いつものカメラで撮影会!これは、よく見てくださっている方にはおなじみのアングルです。
15_0022

こちらが、素人なりに考えて撮影した小松菜です。
15_002415_0023
 













いかがでしょう?少しはモデルのやる気を引き出せたでしょうか?

次は、キャベツです。
15_0025

これが、
15_0026

何が何だかわからなくなりました。
ただ接写しただけじゃないかというブーイングが聞こえてきそうです。
カメラを趣味にされる方たくさんいらっしゃいますが、奥が深いから楽しいんですね。

皆さんも育てている野菜や花を見るだけ食べるだけではなく、被写体とすることで、ガーデニングをより楽しんでみてはいかがでしょうか?野菜のやる気を引き出すのは、なかなか難しいですよ。


では、最後に作品「梅の開花はまだ遠し」
15_0028
週末、千代田区は冷え込むかもしれません・・・

明日はお天気がくずれそうなので、今日のうちに作業を行います。
本日の作業はこちらです。

 1)イチゴのランナー摘み
 2)キャベツの追肥・土寄せ
 3)小松菜の間引き
 4)おやつ 

では、開始しましょう!

1)イチゴのランナー摘み

覚えていますか?
最初植えたときに横から出ていた小さな苗。これは、12月12日の写真です。
14_0718













しっかり根付いたので親株から切り離します。
15_0006

15_0007



これで、親株と子苗に別れました。独り立ちです。







いちごは、2月下旬ぐらいまでは休眠しています。起こさないように。そっと見守りましょう。
15_0018

こちらも休眠中のアスパラガスです。
何だかつまらないので、「おいしくなれ~、ニョキニョキ出てこい~」と呪文でも唱えておきましょう。 





 2)キャベツの追肥・土寄せ

虫よけネット組は順調です。
15_0008
化成肥料を、葉を持ち上げ葉にかからないようにフチの方にまきます。
同時に、土寄せも行います。
15_000915_0010

 

このように、下葉が枯れているときは、病気のもとなので取り除きます。
15_0011
それから、同様に、追肥と土寄せを行います。
15_0012

3)小松菜の間引き
15_0013
密集が気になっていた小松菜をようやく間引きます。草丈が10cmあれば間引きを兼ねて収穫できます。見事、10cm以上に育っていました。
どれも大きく育っているのでどれを間引くか悩んだ結果、、、
15_0015
これと、これと・・・

15_0014



結果的にとても偏ってしまいました。
草丈20cmになれば、全部収穫です。それまで、グングン元気に育って欲しいのですが、お隣さんとの距離が近いのが気になりますね。
 










4)おやつ

おやつ???と思われたかもしれませんが、ちょうど15時だったので、間引いた小松菜を食べることにしました。昨年は、収穫してすぐに食べるという喜びを味わうことが少なかったのですが、今年は、できたものはできるだけすぐに食べてみたいと考えています。
ということで、
15_0019


う~ん、新鮮そのもの葉のツヤとハリが








15_0020


蒸し器に入れて、「チン」







とにかく甘い!何もつけなくてもおいしい!
これこそ、ベランダ栽培の醍醐味ですよね 

休み明けが月曜日、サラリーマンには長~い一週間になりそうですというつぶやきはさておき。 

2015年、
我がガーデニング戦略本部の面々も、一人でも多くの方に「ガーデニングをちょっとやってみようかな?」と思ってもらえるよう、おいしい成果を目指してがんばります
web担当は、そんなみんなの屋上プランター菜園を、肩の力を抜いてお伝えしたいと思っていますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 ではでは、1回目の記事ということで何を書きましょう?

まずは、今の屋上です。
15_0001
曇っているのでどんよりしています。

仕方ないので、画像ソフトで明るさをアップ!
15_0002
 お日様の力は偉大です、思ったほどの日当たり感は出ませんでした。

年末に植えた野菜たちはどうなっているでしょうか?
キャベツは順調です。
15_0003
一方で、防虫ネットをつけなかった
鳥に食べられていたキャベツは、さらに悲惨な状態になっていました。
冬の貴重な栄養源になったと思います。新年の画にふさわしくないのでここではカットします。

小松菜も元気ですが、ちょっと窮屈そうですね。
15_0004

クリスマスに間に合わなかったいちごは
15_0005
15_0006
新芽の準備が進んでいます。


さて、ここ屋上でどんなドラマが今年も生まれるのか?
植物と天候相手なので計画通り進まないのがまた魅力ですよね。 って、あっ、その計画がまだでした。それは後日お伝えします


このページのトップヘ